第1回 がんになっても自分らしくあるために(全3回)

第1回 「がんになっても自分らしくあるために」
【会場】那須塩原市図書館 みるる
【対象者】
第1部:現地参加 50名/Zoom参加 80名
第2部:現地参加 30名(がん経験者とそのご家族)*事前申込制、先着順です。
【内容】
● 第1部 特別公開市民講座(11:15~12:45)
~がん治療の影響を受ける体と心へのアドバイス~
講師 産婦人科医 高尾 美穂 先生(イーク表参道 副院長)
● 第2部 がん経験者交流会(13:00~14:00)
~小グループでの交流で「ひとりじゃない」と思える時間を
ファシリテーター 栃木県がんピアサポーター、医療従事者 など
【参加費】現地参加、zoom参加ともに無料(事前申込制)
【申込フォーム】
https://forms.gle/gPSQHJdaANK7bYQj8

図書館は地域の人々が気軽に集まることができ、正しい情報に触れられる開かれた場所です。
がんに関する正しい知識を学び、関連書籍にもすぐにアクセスできる環境で、患者さんや家族だけでなく、地域全体の理解を深めることを目的として1回限りでは終わらない連続講座として開催をすることといたしました。
記念すべき第1回目では「がんになっても自分らしくあるために」と題し、
産婦人科専門医として女性のヘルスケアや更年期医療に精通し、ホルモンバランスや心身のケアを専門とする第一人者である産婦人科医の高尾美穂先生をお招きしての特別公開市民講座です。女性が健康に自分らしく生きるためのアドバイスがテレビや雑誌、SNSでも人気の講師の先生ですので、栃木県外の方もぜひzoomでのご参加をお待ちしております!
【主催】みんなで知ろうがんのこと栃木
【共催】那須塩原市図書館みるる
【後援】栃木県 下野新聞社
【お問い合わせ】gannokoto.tochigi@gmail.com(担当:髙橋)