みんなで知ろうがんのこと栃木


みんなのコンサート~音楽でつなぐかん支援の輪~

日時:11月16日(土)

会場:那須野が原ハーモニーホール

麻倉未稀さんのトーク&ライブでは、乳がんを経験されて7年目を迎え、これまでの道のりと現在の患者支援活動について、力強い歌声を交えながらお話くださいます。

そして作新学院高等学校吹奏楽部による素晴らしいステージが皆さまをお待ちしております。

みんなのコンサート~音楽でつなぐがん支援の輪~

今年立ち上げた団体「みんなで知ろうがんのこと栃木実行委員会」の初イベントになります!

たくさんの方のご協力で実現することができました。

WEBサイトからのお申し込みが難しい場合は、遠慮なくこちらのメッセンジャーか、団体のメールからご連絡いただければと思いますので、よろしくお願いいたします。前売りチケットに加え、当日券もご用意しています!

ぜひご家族やお友達と一緒に、音楽と共にがん支援の輪を広げる一日をお楽しみください!

 作新学院高等学校は餃子、カクテルで有名な栃木県宇都宮市にあります。 2023年8月には次世代型路面電車「芳賀・宇都宮LRT」が開業し宇都宮駅東口を中心に沢山の人で賑わっています。 作新学院高等学校はトップ英進部・英進部・総合進学部・情報科学部の4部で構成され、敷地内には幼稚園・小学部・中等部があります。いつも様々な世代、異なる目的を持った人たちと触れ合うことのできる学舎です。 吹奏楽部は現在1年生39名・2年生31名・3年生23名の93名で活動しています。年2回の自主公演・学内の式典・吹奏楽コンクールをはじめ野球応援・地域や企業イベント・チャリティーコンサート・幼稚園での演奏など年間数十回の演奏の場をいただいています。また運営補助員として吹奏楽連盟主催行事のお手伝いさせていただくこともあります。 今年度は『開花』というスローガンの元、一人一人が置かれた場所で花を咲かせること、皆の力を合わせて大輪の花を咲かせることを目標に活動しています。縁の下の力持ちがいたり、皆を引っ張るリーダーがいたり‥それぞれの個性が光りお互いを尊重し合い、思いやりのある人間関係を構築しながら音楽を楽しむことはもちろん、私たちの活動に関わる方々へ感謝の気持ちを忘れず、部員たちにとって吹奏楽部が心から楽しめる場所であることを大切に取り組んでいます。

※各ブースではがん患者支援や地域の情報をご案内します。お気軽にお立ち寄りください。

《資料提供のご協力》

展示コーナーに設置していますので、ご自由にお持ちください。

他、患者支援や地域の情報のリーフレット等のご提供ありがとうございました。

PAGE TOP